塗装 工場施設 喫煙室 内壁 天井(建築・リフォーム事業部)

こんにちわ、塗装担当の髙井です。

姫路の某企業様の工場施設内にある喫煙室の、内壁と天井塗装を行ったのでご紹介させていただきます。

とは言っても施設の都合上現場の撮影はNGだったので、使用した塗料のご紹介になってしまいますが。

 

お部屋でタバコを吸っていると一日に数本だけでも少しずつ壁や天井にヤニが付いてきますよね?

大きな工場の喫煙室ともなると毎日百人近い人がその狭いスペースでタバコを吸います。

なので、定期的にメンテナンスを行っていても塗装前には壁紙や天井に大量のヤニが付着してしまっています。

表面を掃除しても簡単には染みついたヤニは取れません。

そのままの状態で塗装をすると、ヤニが染み出してきていくら塗ってもシミの様な色ムラが出てしまいます。

淡彩色で塗装する場合は特に目立ってしまいます。

そこで通常のプライマーのかわりに下塗材としてヤニ押えプライマーを使用します。

この塗材は配合される特殊フィラーによりヤニの成分を吸着し、下地を安定させそれ以上染み出さないように押さえてくれます。

なので上塗り材を塗ってもヤニが出てくることはなく美しく均一な色に仕上がります。

この塗材はタバコのヤニだけでなくその他のシミ汚れなどにも対応しています。

お客様のお部屋の天井や壁にも塗っても塗って消えないシミやヤニ汚れはないですか?

このプライマーを使用してから塗装すると簡単に解決するかもしれませんよ。

ビニールクロス壁紙にも施工できます、ぜひ一度お問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA